富士市の遠藤クリニック

内科・小児科・胃腸科・消化器科  TEL : 0545-34-0048  富士市神谷527-1

予防接種

診療時間内に予防接種を行っております。
市助成のあるワクチンのご予約は必要ありませんが、自費のワクチンは予約となりますので、お問合せください。

☆渡航ワクチンはこちら
☆インフルエンザワクチンはこちら

■公費助成の予防接種

対象年齢内であれば無料

  • 三種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風)
  • MR(麻しん・風疹混合)
  • 日本脳炎
  • 二種混合(ジフテリア・破傷風)
  • 四種混合(ジフテリア・破傷風・百日咳・不活化ポリオ)
  • ヒブ
  • 小児肺炎球菌
  • 子宮頸がん
  • 不活化ポリオ

■風しんワクチン・麻しん風しん混合(MR)ワクチン接種 助成について

1.目的:
風しんの流行に伴い妊婦が風しんウィルスに感染すると、胎児の先天性風しん症候群が発症する場合がある。
そのため、富士市では、経済的負担の軽減及び先天性風しん症候群の発生予防を図るため一部公費負担があります。

2.対象者:
富士市に住民票がある人で、風しん抗体検査事業または妊婦健康診査等において風しん抗体検査陰性(HI法で16倍未満、EIA法で8.0未満、CLEIA法14.0未満)で、 予防接種を希望する①~③に該当する人
 ①妊娠を希望する女性
 ②妊娠を希望する女性の同居人
 ③風しん抗体価が低い妊婦の同居人

3.接種期間: 2020年4月1日~2021年3月31日
助成額助成回数自己負担
風しん4000円1回あり
MR(麻しん、風しん)5000円1回あり

☆必要な方が風しんワクチンの接種を受けられるようにするため、風しん抗体検査の助成(全額)をうけることができます。
県のホームページより申請書を入手し、保健所から受診券を発行して下さい。
詳しくは当院までお問い合わせ下さい。

■子宮頸癌ワクチン接種の助成について

子宮頸がん予防ワクチンについては、現在高校1年生相当年齢以上の人はH25.3.31で助成は終了となります。
 ▼子宮頚がん予防情報サイト


※現在は厚生労働省により推奨はしていませんが、接種可能です。
▼子宮頸がん情報サイト(基礎知識)
 http://allwomen.jp/index.html

子宮頸がんワクチン(ガーダシル)について

子宮頸がんをはじめ、外陰上皮内腫瘍や膣上皮内腫瘍 尖圭コジンローマなど HPV疾患を幅広く予防する、世界で使用されている唯一の4価HPVワクチンです。

子宮頸がんワクチンには2種類あります。
  ◎サーバリックス → HPV 16型 18型
  ◎ガーダシル → HPV 16型 18型 6型 11型
ガーダシルもサーバリックス同様、3回接種が必要です。
一回目、初回接種 二回目、初回接種2ヶ月後、3回目、初回接種6ヶ月後

まだ、子宮頸がんワクチンを一度も接種されたことのない方は、どちらか選択する事もできます。 十分な予防効果を得るために必ず同じ種類のワクチンを3回接種することが必要です。

一部自己負担有り


  • インフルエンザ(満65才以上の人) 1620円

一部公費助成

対象者助成額助成回数自己負担
インフルエンザ満1才~満13才未満1回につき1000円2回あり
満13才~高校3年相当年齢1回につき1000円1回あり
Hib(アクトヒブ)2ヶ月~満5才未満全額助成
接種回数は年齢により異なる
小児用肺炎球菌2ヶ月~満5才未満全額助成
接種回数は年齢により異なる
子宮頸がん中学1年~高校1年相当年齢全額助成3回
高齢者肺炎球菌肺炎球菌ワクチンを
接種していない満65才以上
5400円1回3000円
B型肝炎2か月~3歳未満1回につき2000円3回あり

※インフルエンザワクチンでフルービック(防腐剤が入っていないもの)ご希望の方は、お早めにご相談下さい。

チメロサール(有機水銀)を含まないワクチン、フルービックとは・・・・・
一般の予防注射(不活化ワクチン)には細菌汚染を防ぐためチメロサールと呼ばれる 防腐剤(有機水銀)が含まれています。近年、有機水銀の体内蓄積と副作用が心配さ れています。
チメロサール(有機水銀)を含まないワクチンはアレルギー反応のリスクが少ないとされ、注射時の痛みや腫れも軽減されます。
当院ではチメロサール無添加のインフルエンザワクチンをご用意しておりますが、このワクチンはとても生産量が少ないため、お早めにご相談下さい。

■自費での接種

  • 水痘
  • 帯状疱疹
  • A型肝炎
  • B型肝炎
  • おたふくかぜ
  • 破傷風
  • 狂犬病
  • ロタウイルス胃腸炎予防ワクチン
  • 髄膜炎菌
  • 腸チフス
  • その他

■他市町村での予防接種について

他市町村での予防接種(定期接種)を希望される方は、事前申請(接種依頼書)が必要です。詳しくは、お住まいの市町村にてお問合せ下さい。